注文住宅を建てて、後から「こうすればよかった」と後悔してしまう方は非常に多いです。なぜなら、実際に住んでみた結果、イメージと違うことは多々あるからです。
そのため、注文住宅を建てた方が実際にどんな後悔や失敗をしたのかを事前に知っておくことは大切なことであると言えます。
そこで、本記事では注文住宅のリアルな失敗談から家づくりを成功させるポイントまで解説していきます。これから注文住宅を建てる際の参考にしてみてください。
また、以下の記事では船橋市でおすすめの住宅メーカーを紹介しますので、会社選びでお悩みの方はぜひ一度お読みになってみてください。
家づくりのリアルな失敗談5選
まずは注文住宅におけるリアルな失敗談を見ていきましょう。
家づくりで失敗した方のリアルな口コミを5つピックアップしました。
換気の失敗事例:換気システムを軽視したため、湿気やカビに悩まされることに。
引用:X
快適な室内環境を保つためには、換気計画が重要です!
こちらの口コミでは、家を建てた後、湿気やカビに悩まされていることが分かります。湿気やカビが発生しやすい立地の場合は、換気するなどの対策が必要です。
今は24時間換気システムの設置が義務付けられているので、加えて対策をすると良いでしょう。
そういえば家づくり大成功だったのに土地選び失敗したから最悪引っ越してもいいよねって夫とも意見合致してる笑 でもほんとに家は快適過ぎてできれば引っ越したくは無い…でも老後も住みたいって思うほどいい土地ではない…🥲隣の二世帯はヤバいし、上の子をいじめた二世帯も近くだし…終わってる
引用:X
こちらの口コミでは、土地選びに失敗したことが分かります。家づくりをするにあたって、土地選びも重要です。
北向きの土地なのか、南向きの土地なのか、正方形や長方形の土地なのか、旗竿地なのかなど、土地の特徴はそれぞれ違います。土地選びも妥協せず、求める条件に優先順位を付け、条件に合った土地を選びましょう。
家づくり大満足だけど階段のところにつけた西側のフィックス窓暑くて失敗だったな〜
引用:X
どうすれば良かったのか、、、
こちらの口コミでは、階段の近くに付けた西側のフィックス窓に失敗したことが分かります。フィックス窓とは、壁との隙間がなく、気密性に優れている窓です。
冷暖房の効率が上がり、夏は涼しく、冬は暖かく快適に過ごせます。窓にも商品によって特徴やメリット、デメリットがあるため、事前に説明を受け、好みのものを取り入れましょう。
家づくりの後悔とかそんなないんだけどトイレの窓なくしたのは失敗だった
引用:X
温熱環境の微妙な差よりは植物の置き場所が重要
でも、アイデア次第!
昨日、切り花やドライフラワーでいいじゃんとひらめいた
こちらの口コミでは、トイレに窓を作らなかったことに失敗したことが分かります。植物がすきな施主様で、日差しがなく困ったのでしょう。
換気が付いているため、窓がなくても良いという方もいれば、窓が欲しいという方もいるので、これは好みで選ぶと良いでしょう。
もう一生住む可能性高いので、腹括って一緒に考えた方がいいですよ😅
引用:X
男性主導の家づくりはマジで失敗しがちです💦
こちらの口コミでは、旦那主導で家づくりをして失敗したことが分かります。家事動線に関しては、奥様の方が使用頻度が高い傾向があるため、しっかり意見をぶつけた方が住んだ後のストレスは少なくなるでしょう。
家を建てる際に、失敗しないためのポイント5つ
では、家づくりで失敗しないためにはどのようなポイントを意識すべきなのでしょうか。ここでは以下5つのポイントを解説していきます。
下記で詳しく解説していくので、失敗しない家づくりをするためにも、参考にしてみてください。
①現在、将来のことを見据えた間取り
家を建てる際は、現在のライフスタイルだけでなく、将来のことも踏まえ設計しましょう。
家族構成が変わる可能性がある家庭や子供がいる家庭は、数年後に生活スタイルが変わります。必要な間取りは子供の成長や年を重ねるごとに変わるため、将来のことを見据えた設計は大切です。
年を重ねると、バリアフリー仕様も必要になります。充実した老後を送るためにも、間取りをしっかり考えておきましょう。
また、動線も大切です。動線が悪いと、生活しにくかったり、家事のストレスが増えてしまいます。
家事は複数のものごとを同時に行うことが多いため、家事動線が悪いと、家事全体の作業効率が落ちてしまいます。家事動線を考える際は、家事を行う人の意見を取り入れ、設計しましょう。
②余裕を持った資金計画を立てる
家に求める理想や要望は必ずあります。しかし、これらをすべて詰め込んでしまうと、予算オーバーになってしまう可能性が非常に高いです。
お金ならいくらでも出せるという方であれば話は別ですが、予算に限りがある方は、ある程度の妥協は必要です。完成後、支払いが生活費を圧迫してしまっては、意味がありません。
予算と現実のバランスを考え、余裕を持った資金計画を立てましょう。
また、施工会社から見積書をもらったら、見積書に含まれていない追加費用の有無を必ず確認するようにしてください。
③オプションは慎重に取り入れる
失敗した声の中には、今考えると要らないオプションを付けてしまったという内容もかなりあります。家を建てている最中は、不要な物にも魅力を感じてしまいがちです。
オプションには浴室暖房乾燥機や食器洗浄機、ウッドデッキなどが挙げられます。オプションには便利なものや品質の良いもの、デザイン性の高いものが多いです。
そのため、魅力的に感じ、取り入れたくなる気持ちも分かります。しかし、オプションを取り入れるかは、生活スタイルを思い出し、本当に必要かを考え慎重に吟味しましょう。
④打ち合わせでイメージを共有する
快適な暮らしを送れる家や、理想的な間取りを実現するためには、施工会社との打ち合わせを入念に行い、細部までイメージを共有しておくことが重要です。しっかりイメージを共有し、納得いくまで時間をかけるほど、満足度の高い家づくりができます。
そのためには、まずは自分たちがどんな家に住みたいのか、イメージを明確に持つことが大切です。特に、生活動線や家事動線を考えた間取りや、いかに予算内で利用や要望を詰め込んだ家を作るかなどを、自分たちで考えるのは難しいです。
そのため、希望やイメージを明確に持っておくと良いでしょう。
さらに、家の構造に関すること、どんな設備を使いたいかまでイメージを持っておくと、よりイメージに近い家を実現できます。施工会社にイメージを共有し、力を借りて、理想の家づくりをしましょう。
⑤現場見学会に参加する
住宅展示場に行き、想像で家に求める希望や要望を考えている方が多いです。しかし、住宅展示場の家は、施工会社の最高グレードで作られています。そのため、住宅展示場にある家を真似すると、高額になり、予算を余裕で超えてしまう可能性があります。
そのため、住宅展示場だけでなく、現場見学会で実際に生活するために建てられた家を見ることがおすすめです。その方が、実際の生活を予算と一緒にイメージしやすいです。
住宅展示場は『お客様に見せるための家』、現場見学会は『実際に生活するための家』と認識しておきましょう。
失敗のない注文住宅づくりなら建築工房櫓がおすすめ
項目 | 詳細 |
---|---|
会社名 | 株式会社スズケン |
所在地 | 千葉県船橋市宮本3-6-5 |
設立年月日 | 1998年4月 |
公式サイト | https://kenchiku-yagura.com/ |
建築工房櫓は、千葉県船橋市に3店舗構えています。家づくりの良いところである『工夫』を活かす家づくりができるのが特徴です。
素材の使い方や優先順位を一緒に整理してくれ、予算以上の満足感が得られます。木やタイルの素材感を生かし、無駄なところにお金をかけない自由設計の家づくりができるのが人気の理由の1つです。
そして、予算内でも満足できる家づくりを提供したいという想いで、お客様の夢や理想、希望にしっかり耳を傾け、寄り添ってくれます。そのため、イメージを形にした住まいが実現可能です。
オープンハウスやイベント、カタログ、相談など無料で実施しているので、気になる方は相談してみてください。
また、以下の記事では建築工房櫓の口コミや評判、会社の特徴や施工事例を紹介していますので、気になる方はぜひ参考にしてみてください。
まとめ
本記事では、注文住宅での失敗談から、家づくりを成功させるためのポイントまでを見てきました。
自由に設計できることが魅力の注文住宅であれど、施工後の後悔を0にすることはできません。しかし、失敗には共通点があり、事前に把握しておけば後悔を避けられることも事実です。
本記事を参考に失敗のない注文住宅づくりを行ってみてください。