「木ごころの評判はどう?」
「木ごころの実際の口コミが知りたい!」
注文住宅を建てる際に悩むのが住宅メーカー選びでしょう。木ごころは千葉県船橋市を中心に家づくりをしている工務店です。
厳選された木材を使用した内装・外装に定評があります。しかし、木ごころの会社や木ごころが建てる家の特徴を知らないと、後に後悔する可能性があるため注意が必要です。
この記事では、木ごころの家の特徴と口コミ・評判について解説します。千葉県船橋市の住宅メーカー選びで後悔しないためにも、この記事をチェックしてみてください。
木ごころとは?

項目 | 詳細 |
---|---|
会社名 | 株式会社木ごころ |
所在地 | 千葉県船橋市金杉1-13-22 |
設立年月日 | 1997年 |
公式サイト | https://kigokoro.com/ |
木ごころは、「家づくりを楽しんでもらいたい」をモットーに家づくりやリフォーム、家具の制作をしている工務店です。木のぬくもりを生かした家づくりを特徴としており、設計から施工まで一貫しておこなっています。
キッチンや収納家具、建具といった細かい部分まで、熟練の専門家がサポート。選ぶ楽しさや家ができるまでの過程を楽しめます。
オリジナル家具やキッチンも製作できるため、世界に一つだけの家を作れるでしょう。
木ごころの口コミ・評判
インターネット上で木ごころの口コミを調査した結果、口コミはありませんでした。
木ごころの注文住宅の特徴
木ごころの注文住宅の特徴は以下3つです。
それぞれの特徴を把握して、理想の注文住宅が建てられそうか確認してみてください。
木材に特化したデザイン
木ごころが建てる家は、木材に特化したデザインです。木材の材質の選び方や木材を使用した造作家具、キッチン製作をしています。
無垢材を多く使用した木のぬくもりを生かしたデザインで、他にはない内装が可能です。木材を中心に家づくりをしたい方にピッタリな工務店でしょう。
柔軟な対応力
木材の知識に特化している木ごころは、柔軟な対応力も魅力的なポイントです。お客様のこだわりを一つひとつ実現できるように、キッチンや収納家具、照明器具、造作材など細かい部分までヒアリングしてくれます。
「こんなのが欲しい」や「こんなのがあったら良いのにな」という理想の家を実現できるでしょう。また、アフターサービスにも力を入れており、「ウッドデッキが欲しい」や「収納棚が欲しい」など、暮らしの中で出てきた要望にも対応してくれます。
造作家具・造作キッチンができる
木ごころの最大の特徴は、完全オーダーメイドの造作家具やキッチン、洗面台などが作れることです。既製品では演出できない、世界に一つだけの空間作りができます。
自社で打ち合わせから設計、施工をするため、「こんな造作家具が欲しい」など細かい要望にも対応できるのが強みです。
また、相談から施工まで一貫していることから、コストダウンも実現できます。外装や内装だけにとどまらず、こだわった家づくりが可能です。
木ごころの施工事例
ここでは木ごころの施工事例を紹介します。今回紹介するのは以下の3つに事例です。
木ごころで家を建てる際の参考にしてみてください。
猫と暮らす家
木を活かした内装とキッチン、洗面台が特徴の家。人間にとって住みやすい家事動線に加えて、ペットの猫ちゃんのことも考えたデザインになっています。
ペットのトイレのそばに専用の換気扇や、猫ちゃん専用の棚を設けているのがポイントです。
所々にある無垢材の壁や床も、良いアクセントになっています。木材特有の温もりがありながら、スタイリッシュにまとまっています。
ルーバーフェンスの家
道路に面する玄関にルーバーフェンスを設置した、特徴的な家です。ルーバーフェンスが目隠しになり、道路からの視線を遮れます。
また、プライバシーや防犯面を考慮し、1階の窓を小さく高くしているのもポイントです。2階には大きな窓を設置して、日当たりを良くしています。プライバシーや防犯面、日当たりの全てを考慮したまとまりのあるデザインです。
ピットリビングの家
リビングの床を1段下げたデザイン性豊かな家です。リビングの段差を設けることで、天井が高くなり開放感のあるリビングが実現できます。
また、片持ち階段とステンレスと木材が融合した造作キッチンが、おしゃれな空間を作り上げています。ナチュラルの中にある重厚感が、非日常感を味わせてくれるでしょう。
船橋市でおすすめの注文住宅メーカー3選
ここでは、船橋市でおすすめの注文住宅メーカー以下3社を紹介します。
それぞれの特徴を知り、注文住宅メーカー選びに活かしてみてください。
建築工房櫓

項目 | 詳細 |
---|---|
会社名 | 株式会社スズケン |
所在地 | 千葉県船橋市宮本3-6-5 |
設立年月日 | 1998年4月 |
公式サイト | https://kenchiku-yagura.com/ |
株式会社スズケンが展開しているブランドの一つが建築工房櫓です。自然素材を使用した独自性のあるデザインが特徴的で、一般的な住宅にないアイデアを取り入れられます。
建築工房櫓の家のデザインは細部にもこだわっており、素材の質や照明、配色などお客様のニーズに合わせた設計・施工が可能です。
また、無垢材を内装に多く使用するため、断熱性があり温かみのある空間を演出できます。アフターサポートやメンテナンス面も充実しています。安心して注文住宅を依頼できる住宅メーカーです。
住友林業

項目 | 詳細 |
---|---|
会社名 | 住友林業株式会社 |
所在地 | 東京都千代田区大手町一丁目3番2号(経団連会館) |
設立年月日 | 1691年 |
公式サイト | https://sfc.jp/ie/ |
国内外で厳選した高品質な木材を使用し、快適な家づくりをしているのが住友林業です。住友林業は、日本を代表する木材メーカーで創業から100年以上の歴史があります。
木材が持つ特有のメリットを活かしながら造る、デザインと性能のバランスが取れた内装・外装が特徴です。品質と技術力、提案力、サポート力すべてにおいて、定評があります。
クレアドール

項目 | 詳細 |
---|---|
会社名 | 株式会社クレア・ドール |
所在地 | 千葉県船橋市薬円台5丁目36−17 |
設立年月日 | 2007年3月 |
公式サイト | https://www.crea-dor.co.jp/ |
クレアドールは、リフォームや不動産売買にも力を入れている、日本全国で展開するハウスメーカーです。「木造軸組工法」と「2×4工法」をメインに家づくりをしており、断熱性や耐震性に優れています。
また、クレアドールの家はデザイン性の高さも魅力的なポイントです。
多くのデザイン賞を受賞しており、他にはないこだわりのあるデザインに仕上げられるでしょう。施工に不備があった場合の保証制度も充実しているため、安心して依頼ができます。
まとめ
木ごころは無垢材を中心に家づくりをしている住宅メーカーです。キッチンや洗面台、棚などの造作物も特注で製作してくれます。
他にはない自分と家族が考えたデザインの家を実現できるでしょう。ただし、口コミや評判がないことから、家づくりの実績数は多くありません。信頼・安心という観点から見ると、他の住宅メーカーも検討すべきでしょう。
本記事があなたのお役に立てれば幸いです。